公益財団法人 中谷財団 公益財団法人 中谷財団

科学教育振興助成 活動Now!

2025年10月15日

三重県立桑名高等学校

【三重県立桑名高等学校】桑高 MIRAI LABOを地域の中学生対象に開催しました。

8月19日(火)に、桑名高校化学実験室にて桑高 MIRAI LABOを開催しました。

桑高 MIRAI LABOは地域の中学生を対象とした科学実験講座で、科学に関する知識・関心の裾野を広げるとともに、桑名高校で行っている探究活動を知ってもらう機会の1つとして開催されています。

 

今年度は、3回目となり中学校11校から午前・午後の部合わせて42名の中学生が参加しました。実験内容は①モーターの原理を学び、簡易もモーターを作ろう!②電気分解を利用したペンで絵を描こう!③化学発光で光の三原色を学ぼう!の3つのテーマでした。

それぞれのテーマについて、本校のMIRAI研究所の部員がサポートを行いながら中学生自身が実験を行いました。その後、日常生活の中にも科学的現象が多くあることをそれぞれのテーマについて解説しました。また、最後にはMIRAI研究所の部員が課題研究として取り組んだ『空はなぜ青いのか?』の演示実験を行い、中学生とともに観察しました。

 

事後のアンケートでは、『モーターの実験は、中学校でも学習してきた内容でしたので、実験を通して理解を深める事が出来ました。』、『もともと化学が好きで興味をもっていたのですが、今回の実験でさらに関心が高まりました。』、『今回の桑高MIRAI LABOを受けて理科への関心が高まり、興味を持つ事ができました。』などの声をいただき、中学生にとっても本校高校生にとっても有意義な1日となりました。