- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【愛媛大学教育学部】動物園と連携した授業実践 全身骨格表を活用してヒトの体の不思議を探究する授業
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年11月08日
愛媛大学教育学部
【愛媛大学教育学部】動物園と連携した授業実践 全身骨格表を活用してヒトの体の不思議を探究する授業
令和3年11月5日(金)に、愛媛大学教育学部附属小学校において、とべ動物園と連携した授業実践を実施した。
本実践ではチンパンジーやカモなどの全身骨格標本からそれぞれの体のつくりと特徴について考察し、その後、ヒトの体について振り返りながら探究する授業であった。また、専門家としてとべ動物園の飼育員にも授業に参加していただき、子ども達自身で発見し、導出した動物の特徴についてコメントをもらいながら知識を整理していった。