- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【京都教育大学附属京都小中学校】「福島学カレッジ参加」12月26日(月)・27日(火)福島県中通り地区
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年01月06日
京都教育大学附属京都小中学校
【京都教育大学附属京都小中学校】「福島学カレッジ参加」12月26日(月)・27日(火)福島県中通り地区

福島の震災復興を入り口として「持続可能な社会の構築」をテーマに、附属高校ではSSC(スーパーサイエンスクラブ)の中で「福島や京都の抱える課題」、「日本や世界が抱える課題」に取り組んでいます。また、附属京都小中学校では総合的な学習の時間の中で「エネルギー問題」について取り組んでいます。
「福島学カレッジ」に参加する機会を得ることができました。これは環境省主催の事業で、東日本大震災・原子力災害を経験した福島について研究を体験する実践型のプログラムです。
東京大学の開沼博先生のもと、生徒たちはグループごとでテーマ別に現地視察をしたり、福島県内の中高生たちと対話をしたり議論したりする中で、これまで学んできたことを改めて自分事として捉え直し、学びを深めることができました。