- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【青森県立弘前中央高等学校】ホタテ貝を使って吸着実験開始!!
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年07月28日
青森県立弘前中央高等学校
【青森県立弘前中央高等学校】ホタテ貝を使って吸着実験開始!!
財団の補助金を使って、吸引ろ過を効率的に行うことができる減圧ろ過装置を購入しました。これによって、壊れやすいガラスアスピレーターを用いるよりも、費用面でも、所要時間の面でも効率的に行うことができるようになりました。
チョークの吸着実験も一段落し、県産ホタテの貝殻を用いて実験を始めました。
炭酸カルシウムの構造がチョークと異なるため、吸着量も差が出てきているのが現状です。ろ過にかかる時間が大幅に短縮されたため、暑い夏の実験も効率よく行うことができそうです。今後はチョークとホタテの構造解析も行うことができたらと考えています。