- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【翔英学園 米子北斗中学校】シネコポータルを活用した拡張生態系学習 レポート①
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年04月13日
翔英学園 米子北斗中学校
【翔英学園 米子北斗中学校】シネコポータルを活用した拡張生態系学習 レポート①
新年度になり、北斗シネコポータルアイランズの学習も2年目を迎えました。
そして、今日から新中学1年生の授業もスタートしました。
「シネコポータルを活用した拡張生態系学習」とはどのようなことを学習するのかを伝え、生徒たちは最初に「生物多様性」、「協生農法」、「混生密生」などのキーワードを学んでいきます。
また、ソニーコンピュータサイエンス研究所様の動画を視聴することで、地球上で起こっている様々な環境の変化を知ることができました。
これから、たくさんの植物を植え、みんなで育てていきます。
子どもたちにどんな成長が現れるのか、とても楽しみです!
米子北斗中学校高等学校:https://www.yonagohokuto.ed.jp/
◆参考情報:
協生農法・拡張生態系について:https://www.sonycsl.co.jp/tokyo/407/
シネコポータルについて:https://www.sonycsl.co.jp/tokyo/12113/