- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【京都市立堀川高等学校】京都工学院高校がJSBBA-KANSAI-9th-Student-Forumに参加しました
中谷財団事業紹介 活動Now!
2022年12月01日
京都市立堀川高等学校
【京都市立堀川高等学校】京都工学院高校がJSBBA-KANSAI-9th-Student-Forumに参加しました

日本農芸化学会関西支部のJSBBA KANSAI Student Committeeが主催する学会形式の交流会JSBBA-KANSAI-9th-Student-Forum(11月27日京都大学)に共同実施校である京都工学院高校が参加しました。
このフォーラムは、運営・発表がすべて英語で行われ、主に留学生の英語発表や国際学会を見据えての大学生、大学院生の英語発表の練習が行われています。
今回、生徒が初めて自力で英語でのポスター発表に挑戦し、微生物燃料電池と小学生科学教室の実践について発表と討論を行いました。
科学英語の技能はまだまだですが、貴重な経験を積むことができました。今後も様々な機会を活かして活動を行っていきたいと思います。