- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【京都市立堀川高等学校】小学生向け微生物燃料電池教室を実施しました
中谷財団事業紹介 活動Now!
2022年10月25日
京都市立堀川高等学校
【京都市立堀川高等学校】小学生向け微生物燃料電池教室を実施しました
10月22日に連携校の京都工学院高校が中心となった高校生講師による小学生向け科学教室を京都市伏見区役所の連携企画で実施しました。
微生物燃料電池の講座では堀川高校生も講師に交じって参加し、小豆廃液と市販ジュースを燃料とした微生物燃料電池を製作しました。
会場では電子オルゴールが元気に鳴り響き、ようやく教育用として実用的な燃料電池が出来つつあります。今回を踏まえ、12月にはさらに完成度の高い教室実施を目指します。
-
教室稼働等の様子
-