- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程】定時制高校科学部3校合同実験がようやく実現
中谷財団事業紹介 活動Now!
2020年10月06日
大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程
【大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程】定時制高校科学部3校合同実験がようやく実現
10月4日(日)、定時制高校科学部での3校合同実験をようやく行うことができました。
新型コロナ感染症対策のためクラブ活動を再開できたのは 6月15日。各校とも微小重力発生装置を備えており、現在はこれを用いて反磁性物質の磁気分離実験を続けています。
zoomで各校の実験室をつなぎ、実験方法について画面を見ながら教え合ったり、結果について情報交換したりして、この日までに各校でそれぞれ異なる磁気回路を用いての実験をしていました。その結果を持ち寄り最も効率のよい磁気回路を使い、合同実験を行いました。
発表ができる機会さえもまだまだ未確定な状況が続いていますが、新入部員も加わり、少しずつ日常を取り戻し始めています。