- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【犬山市副教本作成委員会】日本モンキーセンターで取材をしました
中谷財団事業紹介 活動Now!
2022年05月09日
犬山市副教本作成委員会
【犬山市副教本作成委員会】日本モンキーセンターで取材をしました
犬山市副教本作成委員会では、これまで以下の3D骨格標本をつくってきました。
・フクロテナガザル
・ニホンザル
・フクロテナガザル
・ゴリラ
https://www.j-monkey.jp/education/inuyama/category/3d-skeletal-specimen/
本年度は、ヒヒの全身骨格を作ります。
ヒヒはニホンザルに比べて、四足で走ることに長けた動物です。骨格を観察すれば環境に適応した姿を読み取ることができます。完成しましたら、「活動NOW!」でご紹介します。