- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【金沢市立工業高等学校】剛体棒振り子の周期から重力加速度を求める課題探究実験の開発
中谷財団事業紹介 活動Now!
2018年06月15日
金沢市立工業高等学校
【金沢市立工業高等学校】剛体棒振り子の周期から重力加速度を求める課題探究実験の開発
6月15日、生徒の協力で、マイクロ波ドップラーセンサーの電子回路製作が完成しました。
このセンサーに物体が近づくと赤色LEDが点灯し、遠ざかると緑色LEDが点灯します。この時の電圧データの変化をPICマイコンに入力して液晶表示器に時間と電圧の値を表示させると同時に無線モジュール(ZigBee)によってパソコンへ送信する電子回路です。
アクリル剛体棒振り子で電子回路の動作確認をしました。
-
完成した電子回路を手にしている
-
試作電子回路で動作確認