- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【君津市立北子安小学校】「里山」プロジェクト 4年 三舟の里・三舟山の観察会
中谷財団事業紹介 活動Now!
2020年10月30日
君津市立北子安小学校
【君津市立北子安小学校】「里山」プロジェクト 4年 三舟の里・三舟山の観察会
4年生は総合的な学習・理科の学習の一環として、近隣の三舟の里・三舟山での観察活動を行いました。
「秋のサインをさがそう」をテーマに季節の移り変わりを観察から学びました。ドングリの芽生え、紅葉のはじまった木々、冬眠の準備をしているカエルや昆虫などもじっくり観察できました。
自然の中での観察から、生きもの生活と環境について、考える機会をもつことができました。
今後も、里山の自然環境と季節の変化や生き物の生態に興味関心を持たせたいと思います。
-
鳥の羽根から種類を予想する
-
秋をむかえ体色を変えたアマガエル
-
キノコのはえ方を確認する児童
-
どんぐりの芽生えを観察する児童