- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【君津市立北子安小学校】里山プロジェクト 北小いきものQuest 「冬の生きもの観察」
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年03月02日
君津市立北子安小学校
【君津市立北子安小学校】里山プロジェクト 北小いきものQuest 「冬の生きもの観察」
4年生は理科の学習の一環として、校内の里山環境の中で観察活動を行いました。
「冬の生きもの」をテーマに生きもの観察から、植物や動物の生活の変化のようすを環境と関係づけて、考える機会をもつことができました。
まもなく啓蟄を迎えますが、継続して里山の季節の変化や環境と生き物の生態に興味関心を持たせたいと思います。
-
ファーブル昆虫記に登場するツチハンミョウ
-
低温の中でも命をつなぐ植物
-
朽ち木の中で冬眠するキセルガイ
-
サクラの花芽の変化を記録する児童