- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【三重県立神戸高等学校】HONDAワイガヤミーティング
中谷財団事業紹介 活動Now!
2018年07月31日
三重県立神戸高等学校
【三重県立神戸高等学校】HONDAワイガヤミーティング
7月4日(水)、1年理数科対象に本田技研工業の方4名にお越しいただき3時間の授業をしていただきました。
前半は若手エンジニアからHondaの技術開発のことや高校での学習がどのように役に立つか等お話いただき、さらにグループワークも行っていただきました。
グループワークは2つあり、「できるだけ高いマシュマロタワーを作る」「電気回路をつくる」で、各グループ創意工夫をし、大いに盛り上がりました。
後半は、「○○先生(理数科担任)が選ぶ車」というテーマでワイガヤミーティングを行った。最初に当該教員のプロフィールが配られ、それを参考にして車の機能やデザインについて班ごとに考えました。
最後に各班プレゼンを行った後に、その教員が最も欲しいと思った車を選び、優秀賞を決めました。
全体を通して生徒は活発に意見交換し、バラエティーに富むアイデアが出され、時間内に上手にまとめて発表していました。