- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【札幌市立向陵中学校】次亜塩素酸水に関する研究
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年10月06日
札幌市立向陵中学校
【札幌市立向陵中学校】次亜塩素酸水に関する研究
向陵中学校の科学部では、次亜塩素酸水に関する研究を行っています。
次亜塩素酸水を噴霧することで、細菌の増殖を防ぐ効果があるという仮説を立てて、検証を進めています。今年度は研究4年目となり、自分たちで立てた検証計画でうまくいかないこともありましたが、毎年自分たちで考えて実験方法を修正しながら、研究しています。
今年度は、ヒトの掌の皮膚を直接培地に当てて、細菌を採取し、保温機に入れて細菌を培養しました。細菌を移してマスタープレートを作成し、片方には次亜塩素酸水を噴霧し、もう片方には純水を噴霧して結果を比較しました。今年度はいろいろな細菌を採取することができていて、種類によって異なる結果が出ています。札幌市中学校文化連盟「私たちの科学研究発表会」での発表に向けて、準備を進めています。