- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【熊本高等専門学校】オンライン実験工作教室“高専サイエンスフェスタ2021(オンライン)in人吉・球磨・水俣・芦北・坂本”
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年03月17日
熊本高等専門学校
【熊本高等専門学校】オンライン実験工作教室“高専サイエンスフェスタ2021(オンライン)in人吉・球磨・水俣・芦北・坂本”
自宅での参加者の様子
令和3年3月14日(日)、熊本県の人吉、球磨、水俣、芦北地域および八代市坂本町の子どもたちを対象に、高専生が中心となって、オンライン実験工作教室を実施しました。
本イベントでは、高専サイエンス支援ネット(出展高専:熊本高専八代C・熊本C、北九州高専、有明高専、大分高専、都城高専)が、望遠鏡やクリップモーター等のものづくり講座、液体混合実験やハーブティーによる染色等の実験講座、合わせて10講座を開講し、40組51名の子どもたちが自宅から参加しました。
事前に工作材料セットを参加者の自宅へ郵送し、指導する各高専の学生(37名)は事前にオンラインで打ち合わせを行い、当日はZoomを利用して共同で実験の説明や工作の指導を行いました。
また、今回はスタッフとして地域の小中学生4名にも参加してもらい、高専生と一緒に指導を行いました。
実施後のアンケートでは、参加者・小中学生スタッフ・高専生スタッフともに好評で、特に高専生・小中学生スタッフにとっては、所属も年齢も異なるメンバーと共同で実施する貴重な経験になったようです。
- 高専生・小中学生スタッフ共同でのZoomによる説明
- 自宅から工作の指導を行う高専生スタッフ