- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【三重県立桑名高等学校】四日市市立下野小学校にて 下野地区主催「天体観測会」に本校生徒がスタッフとして参加しました
中谷財団事業紹介 活動Now!
2024年12月10日
三重県立桑名高等学校
【三重県立桑名高等学校】四日市市立下野小学校にて 下野地区主催「天体観測会」に本校生徒がスタッフとして参加しました
11月8日(金) 四日市立下野小学校にて実施された、地域(四日市市下野地区)主催の天体観測会に、本校生徒がスタッフとして参加しました。
当日は、小学生の児童とその家族を中心に70名ほどの参加者が集まりました。この日は天候もよく、月・土星・木星、プレアデス星団(すばる)などしっかりと観察することが出来ました。それぞれの天体を望遠鏡に導入し、参加者の皆さんに観察をしていただきました。
導入している天体の説明を行うとともに、興味を持って質問される方(保護者の方が多かったです)へ、自分たちが学んだ天体の知識を元に答えていました。
この日が初めての生徒も積極的に参加者の皆さんに話しかけていました。多くの子どもたちと接し、科学に興味関心を持ってもらうことの楽しさを感じていた様子でした。参加生徒にとっても貴重な機会となりました。
- レーザーポインターで星空の説明