- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【丸亀市立城西小学校】自分たちの力で問題解決しています 3年 ~磁石の数を増やすと磁石の力は強くなるのか~
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年01月20日
丸亀市立城西小学校
【丸亀市立城西小学校】自分たちの力で問題解決しています 3年 ~磁石の数を増やすと磁石の力は強くなるのか~
子どもたちは、丸磁石で魚つりをしました。
「重い魚が、なかなかつれないなあ。」
「磁石の力を強くするとつれるよ。」
「磁石の数を増やしたら、磁石の力が強くなるのでは?」
と子どもたちから意見が出ました。
そこで、「磁石の数を増やしたら、磁石の力が強くなるか」についてみんなで考えることになりました。
「綱引きでも、人が多いほど引く力が強くなるよ。だから、磁石の数を増やせば増やすほど磁石の力も強くなると思うよ。」「明かりの時も、電池の数が多いほど、明るくなるよ。」
今までの経験を基に予想を立てる子どもたち。
いよいよ、実験。さて、結果は? みんなびっくりする結果になりました。
学んだことを使って、魚つりに挑戦していました。磁石って面白い!!