公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団

事業紹介 活動Now!

2022年11月15日

丸亀市立城西小学校

【丸亀市立城西小学校】納得するまで追究する子の育成 5年 物の溶け方

「溶けた食塩は水の中にあるのか」について、考える子どもたち。

予想では、ほとんどの子が見えないけれど、食塩は水の中にあるはずだと考えています。でも、理科の実験では、なめてみて味を確かめるわけにはいかない…

それなら、どうやって「食塩が水の中にある」ことを証明するのか、子どもたちは実験方法を考えました。

顕微鏡で見る、天日干しする、蒸発させる、氷にして温度を測る、水やりする、きゅうりを入れる…たくさんの実験方法が出てきました。そして、納得するまで実験し、どの方法でもやっぱり水の中には食塩があることを証明することができました。

 

5年生の理科では、「解決の方法を発想する力」「主体的に問題解決しようとする態度」を育てることが大切です。5年生の理科の授業をして、こんなに解決方法を発想できることはなく、子どもたちが主体的に解決しようとする力が育っていることに喜びを感じた瞬間でした。