公益財団法人 中谷財団 公益財団法人 中谷財団

中谷財団事業紹介 活動Now!

2025年05月12日

兵庫県立明石北高等学校

【兵庫県立明石北高等学校】特定外来生物クビアカツヤカミキリ調査

本校の科学探究部生物班の生徒が、特定外来生物であるクビアカツヤカミキリの調査を石ヶ谷墓苑で行いました。

 

クビアカツヤカミキリは、ソメイヨシノ・ウメ・モモなどのバラ科の植物に甚大な被害を及ぼす害虫で、2022年6月に兵庫県で初めて本校周辺の場所で発見され、それ以来本校生徒が継続的に調査を行っています。

調査内容は、ソメイヨシノの樹木にナンバリングテープを取り付け、その位置情報をGPS機器を用いて記録しました。また、各樹木にクビアカツヤカミキリの幼虫が出すフラス(おがくずが混じったフン)が出ていないかを念入りに調査しました。

 

貴財団から頂いた助成金で購入させて頂いたGPS機器を使用しました。延べ2日間の調査で、約400本のソメイヨシノを調べました。