- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【学校法人名城大学 名城大学附属高等学校】庄内川での採集活動
中谷財団事業紹介 活動Now!
2017年03月17日
学校法人名城大学 名城大学附属高等学校
【学校法人名城大学 名城大学附属高等学校】庄内川での採集活動
1月28日(土)、庄内川にて活動しました。
生徒だけでなく、有明海で環境活動をしている方をゲストに迎え、2地点に分かれてガサガサによる採集活動を行いました。
ゲストが体長約40cmの大きな魚を採集し歓声が上がりました。
コイかと思いましたが、ヒゲがないためフナだろうと想定はできましたが目が飛び出ているなど、顔が普通のフナと違うということで一時騒然としました。
その後調べたところオオキンブナではないかと推測されます。