- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【三島市立中郷小学校】三島市理科教育推進チーム:第2回ワークショップを開催
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年07月30日
三島市立中郷小学校
【三島市立中郷小学校】三島市理科教育推進チーム:第2回ワークショップを開催
7月30日(金)、三島市理科教育推進チームは、教員39人を参集して、第2回ワークショップを開催しました。
本年度のテーマは「新教材の克服」で、この日の教材は「水のゆくえ」です。市販の「しみ込み方実験器:5,800円」の仕組みを紹介した後、手作りで教具を製作する方法を教授しました。
ペットボトルとガーゼ、輪ゴムで教具を組み立て、水のしみ込み方を、砂と土とで比較しました。粒の大きさと、水のしみ込む様子との関係を見いだし、自らの授業構成を考えることができました。