- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【三島市立中郷小学校】三島市理科教育推進チーム:一人一端末による授業実践(オンライン)
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年10月19日
三島市立中郷小学校
【三島市立中郷小学校】三島市理科教育推進チーム:一人一端末による授業実践(オンライン)
10月19日(火)、三島市理科教育推進チームは、「一人一端末による授業実践」を参集型からオンライン型に代えて行った。
オンラインには34人の教員が参加し、題材「小学5年:流れる水のはたらき」について、端末の使いどころ(蛇行浸食の動画撮影、水量を大小に分けて行った動画の同時再生)を探った研究を発表した。
協議は、ブレイクアウトルームを使って5~6人×6ルームで行い、質問はすべてチャットで受け付けて、発表者が音声で回答した。