公益財団法人 中谷財団 公益財団法人 中谷財団

中谷財団事業紹介 活動Now!

2025年08月06日

宮城教育大学

【宮城教育大学】『飛翔型』理科研修を自走型で飛躍する試み

8月4日に大崎市立古川北中学校の鈴木美沙子先生を講師にお招きして第1回大崎市小学校教員理科研修会が行われました。

「どの子も活躍できる理科授業~インクルーシブ教育システムの視点を取り入れた授業構築~」と題して、理科の授業と関連させ、ADHDやASD等の子供たち各々が見ている世界を理解し、授業を展開していくことの大切さを学びました。

後半では実験演習を行い、教室でもできる工夫された演示実験やARを用いたICT教材を体験し、指導力向上を目指しました。

  • 雲のでき方を知る授業実験 雲のでき方を知る授業実験
  • ARコンテンツを利用した「上昇・下降気流を見てみよう」ICT教材の紹介 ARコンテンツを利用した「上昇・下降気流を見てみよう」ICT教材の紹介