- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【京都府立宮津高等学校・宮津天橋高等学校 宮津学舎】フィールド探究部・巨樹調査3000本達成
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年07月30日
京都府立宮津高等学校・宮津天橋高等学校 宮津学舎
【京都府立宮津高等学校・宮津天橋高等学校 宮津学舎】フィールド探究部・巨樹調査3000本達成
フィールド探究部では、丹後半島(京都府北部地域)における巨樹探しを行っています。(巨樹定義:地上130cmにおける幹周300cm以上の木)
部員が山中に分け入って巨樹調査を行い、通算で3000本となる巨樹を発見しました(写真左)。寺社とその周囲の社叢林、高原部の水源林、沿岸部の魚付き林を網羅的に調査し、丹後地域の気候や地質に応じた植生分布を明らかにしてきました。
今後も巨樹調査を行い、人間生活と自然との関わりについて考察していきたいと思います。
詳細は本校HP(部活動>フィールド探究部)をご覧ください。