- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【高岡市立中田中学校】「モリアオガエルの幼生」1年生全員が理科授業で飼育
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年06月22日
高岡市立中田中学校
【高岡市立中田中学校】「モリアオガエルの幼生」1年生全員が理科授業で飼育
5月24日に落下したモリアオガエルの卵塊を保護し、理科室前で飼育を開始しました。
5月31日に大量のオタマジャクシが生まれ、次々に下の水槽に落下しました。あっという間に水槽がオタマジャクシでいっぱいになりました。少し大きくなったところで、1年生が一人3匹のオタマジャクシを飼育し、観察することにしました。中には、カエルが苦手な生徒もいますが、何とか頑張って世話をしています。
成長が早く、日々大きくなっていく様子がよく分かります。1か月余りで成体に変態すると思いますので、その様子(変態)を観察したあと、保護した山に返す予定です。