- HOME/
- 事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【南関町立南関第三小学校】兼務型理科専科による学習者主体の学び ~第6学年「生き物どうしのかかわり」~
事業紹介 活動Now!
2024年08月30日
南関町立南関第三小学校
【南関町立南関第三小学校】兼務型理科専科による学習者主体の学び ~第6学年「生き物どうしのかかわり」~
本単元では、気体検知管を使い、植物に日光に当たると二酸化炭素を取り入れて酸素を出すことを調べますが、気体検知管はコストが高く、ややもすると演示実験で済ませてしまいがちです。
本町では、中谷財団から助成をいただいたことで、全小学校の子どもたち全員が気体検知管を使って調べることができました。子どもたちは、息を吹き込んですぐの空気の成分の割合を調べ、1時間後にはどうなるかを予想しながら、主体的に学ぶ姿が見られました。演示ではなく、実物に触れ、自らの手で実験をする大切さを改めて感じました。