- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【南関町立南関第三小学校】思いをカタチに ~3Dプリンターを導入しました~
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年07月27日
南関町立南関第三小学校
【南関町立南関第三小学校】思いをカタチに ~3Dプリンターを導入しました~
中谷財団の助成金を活用し、3Dプリンターを導入しました。
学校現場ではまだまだ活用事例の少ないツールですが、子供が発想したものを具現化したり、目に見えないものを実感したりするための手立てとして有効だと考えています。
今年度の活用案としては、クラブ活動におけるものづくりの活動や、理科や社会科、総合的な学習の時間等における教材作成を検討中です。
下の写真は、子供たちがタブレットで3Dモデルを作成し、実際に3Dプリンターを使って実物を作成している様子です。今後も活用の可能性を探っていきます。