- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【兵庫県立西脇高等学校】テラ・ドームでの専門家との相談と施設見学
中谷財団事業紹介 活動Now!
2020年10月27日
兵庫県立西脇高等学校
【兵庫県立西脇高等学校】テラ・ドームでの専門家との相談と施設見学
天文班が約10数年間の活動休止期間を経て、ついに2020年復活しました!
本校にはウン十年前から地学部天文班がありましたが、10数年前にその軌跡が途絶えていました。その天文班がついに復活をしました。
当時から使用している、本校屋上の天体ドームと大きな望遠鏡を用いて活動しています。
班員は1年生2名です。
2020年9月18日に、“にしわき経緯度地球科学館(以下テラ・ドーム)”の高原摂竜氏と相談させていただく機会を得て訪問し、今後の活動について助言をいただきました。
また、その後はテラ・ドームの巨大な光学望遠鏡を使わせていただきました。
質問を事前に多数準備することはできませんでしたが、天文学の知識を広げることができ、今後の活動のアドバイスまで聞くことができました。
初めての外部施設への訪問で緊張しましたが、知識や興味・関心をさらに広げることができました。
このような機会を与えていただいた、テラ・ドームの高原先生には、感謝しております。
今後の活動の見通しをもって、活動をしていきたいです。
(地学部天文班 1年生 作成)