- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【兵庫県立西脇高等学校】東条湖での地質調査、化石調査(地学部化石班)
中谷財団事業紹介 活動Now!
2020年12月22日
兵庫県立西脇高等学校
【兵庫県立西脇高等学校】東条湖での地質調査、化石調査(地学部化石班)

私たち西脇高校地学生物部化石班は9月3日、10月7日に東条湖の化石調査に行きました。その成果として東条湖の地層の順番を明らかにすることができました。
昨年度は湖面より上層に2種類の凝灰岩層があること、この2種類の凝灰岩層とは別の10~30センチ程度の礫岩層があること、を確認していました。
そして今回の調査時はかつてないほど湖面が下がっており、初めて湖底を調査することができたため、2点のことがわかりました。1点目は、礫岩層は数メートルほどの礫岩質凝灰岩層であったこと、そして、2点目はその礫岩質凝灰岩層は上記の2種類の凝灰岩層の下部に続いていることを確認しました。
今後各層の大きさを明らかにし柱状図の作成をしたいと考えています。