- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【青森県立大湊高等学校】日常生活に化学の視点を!
中谷財団事業紹介 活動Now!
2024年05月15日
青森県立大湊高等学校
【青森県立大湊高等学校】日常生活に化学の視点を!
理科の授業が果たすべき役割として、日常生活における「なぜだろう?」を解き明かすこと、生活を便利にするための知恵を授けることがあります。
5月10日、3年次情報ビジネス系列の「科学と人間生活」の授業では、「レインボータワーをつくろう!」と題し、濃度を変えた砂糖水に食用色素を溶かし、層状に溶液を並べる実験を行いました。このクラスの生徒は数年ぶりの実験だったようで、実験中にコツを見出すなど、楽しみながら実験に臨んでいました。
生徒は、「カルピスを薄めるときは水を入れてから原液を入れます!」「濃いものが下にいると混ぜようとしても混ざりにくいのに驚いた」と感想を述べており、普段の生活に活かしてくれるのではと期待しています。