- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【桶川市立桶川東中学校】アメリカザリガニを捕獲・飼育はじめました!
中谷財団事業紹介 活動Now!
2021年05月31日
桶川市立桶川東中学校
【桶川市立桶川東中学校】アメリカザリガニを捕獲・飼育はじめました!
1〜3年生の26名で本活動をスタートしました。
5月上旬に市内の水辺へ行き、アメリカザリガニを計60匹程度捕獲しました。
一度捕獲したからには、最後まで自分たちの手で飼育することを自覚し、外来種といえど、命を平等に扱うことの大切さについても知りました。
餌は、大豆・玄米・油を混ぜた実験用の餌を作ります。捕獲したザリガニは1〜2cmほどと小さいため、餌も小さくしなければなりません。細かい作業ですが、根気強く餌作りをしています。
今後、この餌を与え続け、何度か脱皮すると体色は白色になるという仮説を元に、白色に変化した後は餌に色素を加え、その色素による体色変化について観察・実験していきます。