- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【坂井市立兵庫小学校】スマートスピーカーで自然災害の学習
中谷財団事業紹介 活動Now!
2018年11月07日
坂井市立兵庫小学校
【坂井市立兵庫小学校】スマートスピーカーで自然災害の学習
理科の時間に、5年「台風と天気の変化」「流れる水のはたらき」で、スマートスピーカーを使って、学習をしました。
台風21号、24号の通過でどのような被害があったのかをスマートスピーカーで検索し動画を視聴しました。同じように、豪雨による洪水の被害をスマートスピーカーで検索し動画を視聴しました。
子供達は、台風による建物の損壊、倒壊、高潮による被害、洪水による地域一帯の水没被害、土砂崩れなど、実際の映像を見て自然災害の恐ろしさを学習し、防災のためにどのような取り組みをすべきかを考察しました。