- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【愛知県立佐屋高等学校】桜の花びらで桜パウダー製造
中谷財団事業紹介 活動Now!
2025年04月14日
愛知県立佐屋高等学校
【愛知県立佐屋高等学校】桜の花びらで桜パウダー製造
令和7年4月11日、総合実習の授業で、科学教育振興助成金で購入した食品乾燥機と製粉機で、桜の花びらを利用したドライ桜、桜パウダーの製造実習を行いました。
桜は、校内の桜で、園芸科学科ベジタブルコース2年生12名が桜パウダー製造に挑戦しました。各自が食品乾燥機のトレイに洗浄した桜の花びらをピンセットで並べ、ドライ桜は、食品乾燥機の35℃・6時間で製造しました。桜パウダーは、製粉機で5g製造できました。今後、桜パウダー利用の桜鈴カステラを製造する予定です。