- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【兵庫県立洲本高等学校】北海道での燃焼実験・研修
中谷財団事業紹介 活動Now!
2022年09月12日
兵庫県立洲本高等学校
【兵庫県立洲本高等学校】北海道での燃焼実験・研修
科学技術部は8月21日~24日、北海道に実験と研修の旅に出かけました。
主たる目的地は赤平市にある株式会社植松電機です。植松電機は下町ロケットのモデルになったと言われている会社です。
当初、科学技術部がオリジナルのロケットの作成と打ち上げを目指して6月から夏休み前半に必死の準備を続けましたが、残念ながら打ち上げ可能なエンジンの作成には至りませんでした。しかし、植松電機で本格的な実験装置に触れ、熟練した技術者の方々からご指導いただいたことは本当に実り多い経験となりました。
最終日は北海道大学を訪れ、いつもお世話になっている宇宙環境システム工学研究室のランドン・ケンプス先生と平井翔大先生の案内で研究室や実験設備の見学をしました。案内の後は、私達の研究について具体的なアドバイスも頂きました。
ハードな4日間ではありましたが、有意義な研修旅行になりました。これらの経験をもとに、今後のさらなる飛躍につなげて行きます