- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【東北大学】宇宙線探究ワークショップ 探Q
中谷財団事業紹介 活動Now!
2020年01月20日
東北大学
【東北大学】宇宙線探究ワークショップ 探Q
1月12日に東北大学サイエンスキャンパスにおいて中高生を対象にした宇宙線検出器を用いた研究体験イベント「探Q」を開催しました。
このイベントでは配布活動を行っている宇宙線検出器を用いて体験してもらうことができます。
東北地方を中心に36名の参加者が集まり、天頂角による宇宙線の到来頻度の違いや建物の高さによってどのぐらい宇宙線が減衰するか等について7つのグループに分かれて取り組みました。午後には実際に年間を通して宇宙線研究を行っている広尾学園高等学校、早稲田大学本庄高等学院、仙台第一高等学校の生徒による研究紹介があり、その後東北大学サイクロトロン加速器の見学を行いました。