- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【茨城県立土浦第三高等学校】JAAA全国天文愛好者交流会&星空案内人の集い参加報告
中谷財団事業紹介 活動Now!
2022年10月12日
茨城県立土浦第三高等学校
【茨城県立土浦第三高等学校】JAAA全国天文愛好者交流会&星空案内人の集い参加報告
10月8日(土)から9日(日)に掛けてJAAA全国天文愛好者交流会&星空案内人の集いが、福島県郡山市郡山市民交流プラザにて開催された。
まず教員が「スターキャッチコンテスト」について口頭発表、続いて科学部卒業生の浅野が昨年度総文祭で発表した「ケフェウス座δ星のスペクトル変化」についてポスター発表した。浅野の発表内容は昨年度「わかやま総文」で発表した内容をポスターにしたものである。総文では天文に詳しい方々に対し発表したわけではないので、天文が好きな方々に話したらどのような反応があるか楽しみだった。
国立天文台特任教授渡部潤一先生にもアドバイスを頂いた。スターキャッチコンテストに関しては㈱ビクセンの協力が得られる足がかりが得られた。全国展開ができるよう努力したい。
なお、もう一つの目的は来年度会津大学を中心に開催される「IAUアジア太平洋地域会議」で高校生の発表の可能性について渡部潤一先生に伺うことだった。これはかなり難しいらしい。
-
ポスターと共に
-
渡部潤一先生と