- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【牛久市立牛久第二小学校】6年理科 水よう液の性質
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年10月15日
牛久市立牛久第二小学校
【牛久市立牛久第二小学校】6年理科 水よう液の性質
10月10日、発展学習として、5つの水溶液(石灰水、炭酸水、塩酸、アンモニア水、食塩水)を自分たちの考えた方法で見分ける実験をしました。
今までの学習を生かし、においや見た目、リトマス紙を使ってほとんどのグループが見事5つとも当てることができました。中には液の表面にストローで息を吹きかけ、石灰水を見分けたグループもありました。