- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【静岡県立焼津中央高等学校】PCR法による遺伝子診断と遺伝子組換え実習
中谷財団事業紹介 活動Now!
2022年09月29日
静岡県立焼津中央高等学校
【静岡県立焼津中央高等学校】PCR法による遺伝子診断と遺伝子組換え実習

中学生7人、高校生12人、大学生3人、指導者4名が集まり、9月18日と23日の2日間にわたり最先端の分子生物学実習に取り組みました。
お酒が飲めるか飲めないかの体質を自分の細胞を利用して、PCR法による遺伝子診断で調べました。また、クラゲの発光タンパク質(GFP)の遺伝子を大腸菌に導入する組換え実習も行いました。
遺伝子を知ること、遺伝子を自在に操ることの是非について、新聞記事を読みながら考え、討論することもできました。また、ウミホタルやホタルの美しい生物発光にも迫ることができました