- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【学校法人青森山田学園青森山田中学校】風力発電の仕組みについてアドバイスをいただきました
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年06月06日
学校法人青森山田学園青森山田中学校
【学校法人青森山田学園青森山田中学校】風力発電の仕組みについてアドバイスをいただきました
5月28日(水)理科の時間に、日本風力開発(株)開発本部の本間先生に来ていただき、資料を見せていただきながら、新エネルギーがなぜ必要なのか、新エネルギーの中で風力発電、中でも洋上風力発電の位置づけや現状、洋上風力発電の発電の仕組み、発電した電気の送電の仕方、浮体式と埋め込み式の違い、洋上風力発電の発電量や長所、短所などについて詳しく講義していただきました。
講義の途中、自作モデルを見ていただいて実際の風力発電モデルと比較しながら、アドバイスや感想を話していただいたり、疑問点について丁寧に教えていただきました。
-
本間先生からの説明は丁寧で分かりやすい
-
より起電力を大きくする方法を聞きました
-
みんなでたくさんの質問を本間講師に聞いて、話が盛り上がりました