- HOME/
 - 中谷財団事業紹介 /
 - 科学教育振興助成・次世代理系人材育成プログラム助成 /
 - 活動Now! /
 - 【山形大学大学院教育実践研究科】第2回STEM教育プログラム(中学校)を実施しました。
 
科学教育振興助成 活動Now!
2017年12月11日
山形大学大学院教育実践研究科
【山形大学大学院教育実践研究科】第2回STEM教育プログラム(中学校)を実施しました。
- 
                                
                                                                実験データの記録する様子
                                                             - 
                                
                                                                実験データを入力する様子
                                                             
現在、STEM教育プログラム(中学校)を実施中の山形市立第三中学校科学部では、今年度、生徒達が育てたアフリカホウセンカを使って植物の成長と栄養分の関係についての研究を行いました。
その中で、花粉管の伸びを調べ、根の長さや本数を計測しました。毎日、ノートパソコンにデータを入力し、グラフ化して傾向を探りました。初めは手間取った結果の分析・解釈も、2つの班に分かれて協力して積み重ねて進めることができました。
文化祭(10月24日、1・2年生7名)、山形市理科研究発表会(11月15日、代表4名)に向けて、パワーポイントを使って研究の概要をまとめたものの発表練習を行い、研究成果を堂々と発表することができました。