- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【国立大学法人 山形大学】理科マイスターの教育プログラムの活動報告
中谷財団事業紹介 活動Now!
2023年10月30日
国立大学法人 山形大学
【国立大学法人 山形大学】理科マイスターの教育プログラムの活動報告
山形大学では、小学校教員の理科授業に関する資質・能力の質保証の取り組みとして「理科マイスター」の資格を関係機関と協力して創設し、資格取得のための教育プログラムに取り組んでいます。その活動の一環として、理科授業づくり講座を行いました。
小学6年の単元「電気の利用」の中で扱われているプログラミング教材を用いた授業展開例の検討を通して、理科における探究的な授業の在り方について考えました。探究的な授業にするために必要なことについて、2~3人のグループをつくり、協議を行いました。グループごとの発表の後、山形大学地域教育文化学部教授の今村哲史先生より、研修全体に対する指導助言をいただきました。
-
MESHを操作している様子
-
探究的な授業の在り方について検討する様子