- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【三重県立四日市工業高等学校】ロボット相撲高校生全国大会に出場しました
中谷財団事業紹介 活動Now!
2017年12月07日
三重県立四日市工業高等学校
【三重県立四日市工業高等学校】ロボット相撲高校生全国大会に出場しました
11月26日(日)にものつくり大学で開催された全日本ロボット相撲高校生の部全国大会に出場しました。
ロボット相撲大会は、2台のロボットを土俵の上に置き、相手のロボットを押し出したら勝ち、という競技です。ラジコン型と自立型の2部門に分かれて優勝を争います。
本校からは、東海大会において自立型で優勝するなど上位に進出した3チームが全国大会に出場しました。前日に対戦相手の分析を行いましたが、全国のレベルは高く、ラジコン型では2チームが2回戦で、自立型では1チームが1回戦で敗れました。しかし、生徒達は大会で様々な知見を得ており、すでに次の大会に向けて始動しています。今後の活躍に期待します。
- ロボットを土俵に置く(右が本校)
- ロボットが押し合う(右が本校)
- 会場入口で記念撮影