- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 科学教育振興助成トップ /
- 活動Now! /
- 【米子工業高等専門学校】JSEC2024で協賛社賞受賞,研究発表の世界大会日本代表に選出!
中谷財団事業紹介 活動Now!
2024年12月11日
米子工業高等専門学校
【米子工業高等専門学校】JSEC2024で協賛社賞受賞,研究発表の世界大会日本代表に選出!
2024年12月7-8日に、日本科学未来館で開催された第22回高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC2024)の最終審査会において、本校の研究チーム3名による、研究テーマ「中高温で動作する燃料電池の作製」が、協賛社賞(DENKA賞)を受賞しました。
本大会では、全国から404件の研究作品の応募が有り、その中で35件が最終審査会進出者にしました。大学研究者・企業研究者による二日間の厳正な発表審査が行われた結果、本校の学生チームは上位入賞を果たしました。
この入賞によって、2025年5月にリジェネロン社が主催する国際学生科学技術フェア(Regeneron ISEF)2025の日本代表に選抜されることが決定しました。