- HOME/
- 中谷財団事業紹介 /
- 国際学生交流プログラム助成トップ /
- グローバルNow! /
- FY2021 RIES日学生の夏季留学
国際学生交流プログラム助成 グローバルNow!
2021年09月27日 RIES(日)
FY2021 RIES日学生の夏季留学
コロナ禍の海外渡航制限のため予定していた15名全員の渡米は叶いませんでしたが、4名のRIES日学生が様々な困難を乗り越えて8月22日に渡米、9月26日に無事帰国しました。
渡米した学生はまず、キャンパスツアーでジョージア工科大の中を見て回りました。大学関係者はキャンパス内で無料のPRCテストを手軽に受けられるようになっています。日学生も早速、トライしました。
オリエンテーション・手続きが終わり、4名の学生はそれぞれの研究室のメンターの指導の元で研究を開始しました。
どの研究室も色々な国から来た研究者がいます。多様性に富んだ環境の中で色々な人とコミュニケーションを取りながら楽しく研究が出来たようです。
週末は大学のフットボールや近くの観光地に行ったりして楽しい時間を過ごすこともできました。
最後の週に成果発表会を実施しました。
コロナの影響もあり発表者以外はオンライン参加としましたが、40名以上が参加、活発な質疑がありました。参加したジョージア工科大の先生からとてもよい発表会であったとの高い評価を頂くことができました。
パンデミック下での夏季留学を無事に、かつ成功裏に実施できたことは非常に意味深いものです。参加した学生も夏留学に参加して本当によかったと感じているようです。